静岡旅行は磐田市の魚時で昼食
岐阜から静岡へ旅行に来ました。「お昼は美味しい海鮮が食べたい」と言うことで、静岡県磐田市の『魚時』でお昼ごはんを食べることにしました。
魚時に到着
11:30開店の魚時に15分前くらいに着いたので僕らは1番にお店に入ることができました。しかし開店10分後には満席になりましたので、開店時間に前に着いて本当に良かったです。
” 魚時には開店前に来るべし ”
お品書き
僕は『ミニ海鮮丼+天ぷら盛り合わせ定食』のミニ海鮮丼を普通盛りの海鮮丼に変更したものを注文し、妻は『海鮮丼』を注文しました。
料理が来る
普通盛りにした『ミニ海鮮丼+天ぷら盛り合わせ定食』
男性にはミニ海鮮丼では量が足りないようです
『海鮮丼』
ランチ時だったので味噌汁が付いてきました。
海鮮丼、本当に美味しかったです。天ぷらも新鮮な魚だから美味しいのはもちろん、衣もサクサクで美味しかったです。
ネットの評判通り大満足なお店でした。こんなお店が近くにあればいいのに。
ちなみに、店内にはラグビーのヤマハ発動機(五郎丸歩選手がいたチーム)やサッカーのジュビロ磐田の選手のサインが数多く飾られていました。
選手が通うほど美味しいってことなんですね。
情報
魚時
住所 磐田市福田中島1390
電話番号 0538-55-2620
定休日 水曜日
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00
おまけ
魚時の道路を挟んである八百屋『尾張屋』の看板が独特でした。